移転しました

ブログを別の場所で新装開店しました。http://madvib.es/ブログツール自体をHaskellで実装したく、自前で用意してます。よろしくお願いします。

Catalystでmixi OpenIDからニックネームを取得

ボヤボヤしてるうちにmixiがOpenIDのProviderになって、そろそろOpenIDのRPに対応する準備しとかんとあかんやろ、と思い、認証してニックネームを取得してくるだけのRPのテストプログラムを作ってみた。 ここで紹介されているサンプルのCatalyst版(の更にマ…

伝説はやはり伝説だった

今週はいつになくライブ週間。 9/3 カッコイイナイト2@高円寺ShowBoat:キセル, グッドラックヘイワ 9/4 DEEP@渋谷7th FLOOR:豊田道倫&久下惠生, ムンズ竹野恭章, AZUMI, 川本真琴 9/6 Faust@恵比寿LiquidRoom 9/7 14:00〜 原マスミ教室コンサート@芸能…

mod_perl配下でPHPを実行する

すごいニッチな条件だけど。mod_perlで動かしてるCatalystアプリケーション配下で、レガシーなシステムのPHPファイルを持ってきて共存させることになった。Perlでロジックを書き直すのがベストなんだろうけど、時間無いのとメンドくさいのでできればそのまま…

MobileCatがすごい

一月くらいタイミングずれてますが。。とみたくんが公開してる、WebアプリケーションフレームワークのCatalystを基盤にCPANモジュールを駆使して携帯サイトを構築するノウハウをまとめたサイトMobileCatは本当にすごいと思う。 MobileCat CPAN モジュールを…

30代最初の日

ライブ後、ご飯食べて家に帰ったらちょうど日付が変わって誕生日の11日。風邪はどんどん悪化してる。が、なんとなく気分は良かったので、微妙にタイミングを逃していた昔の彼女への結婚お祝いメールを勢いで書いて送る。早々に寝る前に30代一発目の音楽は何…

THE JACK AND JIM SHOW(ユージン・チャドボーン, ジミー・カール・ブラック)@東高円寺U.F.O.CLUB

昨日は20代最後の日。ということで何だか久しぶりにギターもののライブを観たくなったので、ほとんど予備知識無かったけどこのページの告知が気になってユージン・チャドボーンを観に行った。つちのこ旅行の疲れからか風邪をひいてノドが熱くなってきていた…

つちのこ探検隊

唐突に結成されたUMA調査隊の活動第1弾として、6/7,8と泊りがけでトミタくん、pingpongdasherと一緒に新潟糸魚川までつちのこ捜索に参加してきた。たぶん温泉街の町おこしの一環としてこんなページまで作って毎年開催されてるんだけど(今年で3回目)、思い…

アクセル半開チャック全開

最近どうにもアクセルを踏み切れない。日曜日に高円寺の無力無善寺(注:ライブハウス)でずっと隣にいた子が、まるでその場に似つかわしくない素朴な童顔の女の子であることに途中で気がついた。親しい連れがいる訳でもなく、どの演奏者を目当てに来ているの…

Animal Collective@恵比寿リキッドルーム

先週末くらいから考えさせられる出来事がいろいろあって頭がクラクラする。 それぞれ整理してメモに残しておきたいけど、ひとまず今日はリキッドで観て来たAnimal Collectiveの余韻に浸って眠ることにする。 ドリーミーかつイモーショナルで、個人的に早くも…

デブサミ2008-NET Communication2.0@目黒雅叙園

dev

かなり時間が経ってしまったけど、14日木曜にDeveloper Summitの最後のセッションだけ見てきたのでメモと関連ページへのリンクを残しておく。 http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2008/02/devsumi2008.html・・・と思ったけど既に詳細なメモと動画や資…

BLACK GANION@大久保EARTHDOM

ほんで今日は名古屋のハードコアバンドBLACK GANION(myspace)のレコ発ライブがあったので2週連続でアースダムに行った。 着いたらORdERとかいうバンドがちょうど始まって、METAL CHICKS、BLACK GANIONの順に観た。ちょい遅れて行ったらMELT BANANAはもう終わ…

本田珠也/大友良英Duo@新宿PitInn

金曜・土曜と仕事の合間を縫ってライブを観に行った。 金曜は本田珠也(Ds)と大友良英(G)という編成で即興演奏が中心。 大友良英を目的に行ってそちらも勿論かっこよかったけど、予備知識の無かった本田珠也の演奏に耳を奪われてしまった。 即興なんだけど決…

kito-mizukumi rouber@新大久保Earthdom

今年に入ってから遅々としてhaskellの勉強が進まない。。技術的な話は何も書くことはないんだけど、最近ライブを週1くらいのペースで観に行っててまだしばらくそんな感じで行きそう。なので、今年は行ったライブを記録に残すことにする。2/2(土)にあぶらだこ…

はてブにおひっこし

今までdel.icio.usでコソッコソコソッとブックマーク収集してたけど、思うところあってはてなブックマークをメインに使うことに決めた。 いちおうここ日本でソーシャルにコメント書いてブクマするならはてブかなーと思い。まあ大してコメント書かないと思い…

Haskellでプログラムを書くための下準備1 - Darcsをインストール

今のところHaskellのプログラムは書き捨てのバッチ系しか作ったこと無いんだけど、やはり仕事のメインのツールとして使うつもりなら正式なパッケージ管理の仕方を学ぶ必要がある。PerlでいうCPANモジュールみたいなやつね。調べてみると、Haskellでは以下の…

Fedora6にGHCをインストール

Webアプリ周辺といいつつ、いきなり外縁付近に鎮座しているHaskellの話題。1年くらい前と比べると、HaskellにもxmonadやHAppSなどキラーアプリがチラホラ出てきてますね。 Windows上で勉強がてらいくつか小物ツールを作ったことはあるけども、ちょいとここら…

出直し

イチから出直しだおらおら。しかしはてなはユーザー名変更できないんだね。URLで使ってるから仕方ない気もするけど。 そんなことはさておき。Webアプリケーション開発を生業としている為、この日記ではその周辺の話題を広く浅く扱っていくことになると思いま…